EN

ひとづくり、まちづくり。
そして、げんきづくりの
拠点として。

BASEfor local activities in Asagiri city.

リュウキンカの郷は、地元の食資源を活かし、「まちづくり、人づくり、元気づくり」を目的とする交流施設です。こちらでは、施設が誕生した経緯や、現地でできることについて掲載しています。

人吉球磨地域においてリュウキンカの郷が存在する意義は何か。人材を育成する、コミュニティを生むとはどういうことか。代表の本田が、リュウキンカの郷での活動にこめた思いを語ります。

ものがたりまで、
残さずいただきましょう。

MEAL OF LIFEsucceeded carefully from generation to generation

二人に一人がガンになる時代。今こそ、地域で育まれてきた郷土の食、そして、家庭の食卓でしか味わえない食を改めてみつめなおしながら、心も体も健やかにする「命の食」の意味を共に考えてみましょう。

リュウキンカの郷の料理教室は単なるレシピ講座ではありません。食事とは何か。命をいただく意味とは何か。地産地消の家庭料理を作り、いただく過程で、改めて食と向き合う機会を作りましょう。

食を通じ、訪れる人と共に
学び合い、成長し合う。

SEMINARsucceeded carefully from generation to generation

リュウキンカの郷では、訪れる方のご要望に合わせ、オーダーメイドの研修を開催しています。地域での取り組みや食文化の継承など、ご興味のある分野をお知らせください。

オーダーメイド研修のお申込みは、フォームもしくはお電話(0966-45-1600)にて受け付けております。お気軽にお問合せください。(受付時間:平日9:00-17:00)

ひとをつくり、まちをつくる。
知恵の輪が
つながっていく。

COMMUNITYborn and broadened from Ryukinka-no-sato

リュウキンカの郷の周辺地域では様々な団体で活動する人々がいます。なぜこの地域でやるのか。なんのためにやるのか。リュウキンカの郷を中心に大きな「知恵の輪」を形成する人々に、お話を聞いてみました。

リュウキンカの郷では、参加者のみなさまのご要望に合わせて様々なセミナーを開催しています。こちらでは、リュウキンカの郷が主催するコミュニティや食に関する様々なイベントについてご案内します。

ちえのわ

リュウキンカの郷の周辺地域では様々な団体で活動する人々がいます。なぜこの地域でやるのか。なんのためにやるのか。
リュウキンカの郷を中心に大きな「知恵の輪」を形成する人々に、お話を聞いてみました。

  • 有害鳥獣対策からつながる
    食の物語

    リュウキンカの郷の周辺地域では様々な団体で活動する人々がいます。「ちえのわ」はリュウキンカの郷を中心に大きな「知恵の輪」を形成する人々に、インタビューをする企画です。今回は、松尾集落で有害鳥獣対策を行なっている遠山好勝さん(松尾集落 代表)にお話をお聞きしました。

    松尾集落 代表 遠山 好勝さん

  • 食文化の継承と、あさぎり町深田ふれあい市場で井戸端会議。

    リュウキンカの郷の周辺地域では様々な団体で活動する人々がいます。「ちえのわ」はリュウキンカの郷を中心に大きな「知恵の輪」を形成する人々に、インタビューをする企画です。今回は、あさぎり町深田ふれあい市場の立ち上げメンバーとして活動を行なっている高田 悦子さん(ふれあい加工グループ 代表)にお話をお聞きしました。

    ふれあい加工グループ 代表 高田 悦子さん

  • あさぎり町の素敵な所を、
    フットパスを通じて伝えたい。

    リュウキンカの郷の周辺地域では様々な団体で活動する人々がいます。「ちえのわ」はリュウキンカの郷を中心に大きな「知恵の輪」を形成する人々に、インタビューをする企画です。今回は、農家民宿華ごよみを営み、フットパスを通じて町の魅力を伝える橋口 京美さん(華ごよみ 代表)にお話をお聞きしました。

    農家民宿華ごよみ 代表 橋口 京美さん

熊本県球磨郡あさぎり町から「食」の魅力を発信する交流施設